不動産の営業と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
ギラギラしている
ガツガツしている
怖い
まだこんなイメージを持つ方も少なくはありません。
一度電話番号を教えるとしつこく電話が掛かってくる。
まぁ、そんな不動産屋さんもいますよね。
30年ほど前の不動産屋さんはパンチパーマにストライプ柄のダブルのスーツ、先の尖った靴に金の腕時計。
絵に描いたような悪徳不動産屋さん、こんな営業マンがゴロゴロいました。
続きはこちらから
いままでこちらのブログをご愛読いただいていた皆様、ありがとうございました。 現在は当社ホームページにブログ記事を集約いたしましたので、そちらで引き続き発信しております。ご面倒ですがブックマークのご登録変更をお願いいたします。 https://remax-l-style.com/
不動産の営業と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
ギラギラしている
ガツガツしている
怖い
まだこんなイメージを持つ方も少なくはありません。
一度電話番号を教えるとしつこく電話が掛かってくる。
まぁ、そんな不動産屋さんもいますよね。
30年ほど前の不動産屋さんはパンチパーマにストライプ柄のダブルのスーツ、先の尖った靴に金の腕時計。
絵に描いたような悪徳不動産屋さん、こんな営業マンがゴロゴロいました。
続きはこちらから
ウッドショックって聞いたことありますか?
このことは、業界内だけでなく一般的なニュースでも報道されるようになってきています。
朝日新聞デジタルの記事によると、
世界最大級の先物市場、米シカゴ・マーカンタイル取引所の木材先物価格は、新型コロナ禍が広がった昨年春、1千ボードフィート(2・4立方メートル)あたり一時300ドルを割った。ところが、昨年6月ごろから急上昇に転じ、足元では3倍以上の1千ドルを超えている。※記事から抜粋
コロナ前は1立方メートル5万円ほどだったが、今では6割増しに。中でも「ツーバイフォー」と呼ばれる工法で使う米国産の木材は、価格が2倍になったという。※記事から抜粋
ここに書かれているように、木材価格が高騰してきています。
続きはこちらから
最近はいろいろな不動産会社さんが増えました。
その中で
『仲介手数料無料』
と大々的に謳っている会社さんがあります。
3,000万円の不動産を購入する場合、『3%+6万円』つまり、96万円
そこに消費税が乗っかってくるので、105.6万円
この仲介手数料を仲介する不動産会社さんに支払うことになります。
この金額って、安い軽自動車なら新車で買えるほどの金額ですから節約したい気持ちは重々分かります。
でも、不動産会社も商売です。
仲介手数料を無料にできるカラクリがそこには存在しています。
飛びつく前に、なぜそんなことが出来るかを知る必要がありますよね?
そこで、『仲介手数料無料』を謳っている会社さんの・・・
続きはこちらから
masaaki ohnishi