昨日新宿で最低賃金1500円に上げろというデモが行われていたらしいですね。

最低限の生活を維持するためには時給1500円は必要なんですって‥

東京ってそんなに物価が高いんですか?

こんなこと書いたら批判されるかもしれないですけど、そもそも何時間働くつもりなんでしょう?
1日8時間働けば日当12,000円?
25日働けば月収30万円。
1年で360万円。

先日保育士の月給が14万円というニュースが出ていました。
彼女たちはその仕事に就くためにエレクトーンを弾く練習をしたり、仕事終わってからも子どもたちの相手をするためにいろいろな小道具を自宅で手作りしたりしてくれています。

介護士の方たちもそうです。
決して高くないお給料で力仕事。女の子でもお年寄りを抱えたり、抱き上げて入浴させたりという重労働をしてくれています。

そしてその職業に就くために資格の勉強をしたり、志を持って働いています。
それに比べて昼間っからデモ行進している彼らはどんな努力をしているのでしょう?

アルバイトでも求められる仕事なら今の時代でも時給1500円という仕事はたくさんあります。
語学が堪能で通訳のアルバイトをしたり、プログラムやデザインが得意で在宅ワークをしている方もいます。

求められれば時給なんて勝手に上がるものでは?
私も若い時は当然アルバイトをしました。
最初働いた時給は450円でした。喫茶店のアルバイトだったのですが、たいして忙しくもなくのんびりした職場でした。
レンタルビデオ屋さん。今はDVDですが、その仕事では夜間にもかかわらず時給は700円でした。
でも、そこもとても暇な職場でしたが(笑)

時給って仕事量と募集状況によって変わるものじゃないんですかね。
先日も安倍総理が最低賃金を1000円に引き上げっていうことも言っていましたが、上げれば上げるほど勤務できる時間が減るだけのような気はします。
飲食店ならお昼時だけ2時間働いてとか、また夕方の混み合う時間に2時間だけシフトに入ってとか。

それだけの時給を雇用主が確保しようとするとそういう方法を取らざるを得ないです。

今毎月150時間働いているアルバイトスタッフが時給900円としたら月給で135,000円です。
これが単純に同じ時間働けて時給が1500円になれば225,000円になります。
でも労働時間が半分にされてしまえばどうでしょう?
112,500円になり収入はさらに減ることになります。
労働力を人ではなく機械にシフトしていくことも考えるでしょう。
働く機会すら与えられなくなるかもしれません。

自分で自分の食いぶちを減らしているような気がしてなりません。
私たちが若い頃日当を稼ぎたかったら、引越しのバイトや工事現場の仕事に行きました。
その当時でも日当は1万円は超えました。
同じアルバイトをしていたら経験を積んだり、後輩に指導できるようになれば時給も上がりました。
同じアルバイトでも時給700円の子もいたら、時給1200円もらえる子もいました。
日本は民主主義の国ではなかったでしたっけ?
全ての国民が平等であるべきだというなら社会主義の思想じゃないのでしょうか?
その割には自由を求めたりするのですから‥

そもそも給料というのは、働いたことに対しての報酬であって、権利と義務の関係だと思っています。
朝から晩まで働いて、お店や会社に貢献した。
だから給料を上げてほしい。
この主張は当然ですし、雇用側も否定する理由などないように思います。
会社が儲かっているから自分も給料を上げてほしい。
会社は儲けているのに働いているスタッフに還元されない。だからブラックだ。
誰がこんなことを言い出したのでしょう。

社会に出ても義務教育の延長だと思っているのでしょうか?
多くの自営業の零細企業の社長さんは朝も夜も関係なく働いています。
雇い入れているスタッフのためにあくせくと走り回っています。
もちろん労働時間の制約も最低賃金の制約もなく。
毎日走り回っても自分の手取り給料が発生しないということだって大いにあるのです。

確かに生活保護受給者と比べ、一生懸命働いている若い方の方が稼ぎが少ないという現象も起こっています。
今の貨幣価値を維持しながら自分の稼ぎをよくしようと思えば自分で頑張るしかないのです。
最低賃金が上がれば、物の商品価格に跳ね返ります。
企業は収益を上げなくてはならないものですから、経費が上がれば収入を上げるしかないのです。
物の価格に転嫁されます。
給料が倍になっても、物価が倍になれば同じじゃないのでしょうか?
今国の社会保障費が大変なことになっています。
物価が上昇し、貨幣価値が下がれば年金問題も全て解決します。
政府にとっては。

ただ国民にとっては何も解決しません。
今と同じ年金の受給額が支給されたとしても物価が倍になれば一緒です。

しかもインフレってなかなか思うように操作できるもんじゃありません。
2%のインフレターゲットさえ実現できないのです。これは誘導してしまえばなかなか歯止めがきかないので難しいのです。

物価がそのままで自分の所得を増やすしか裕福になる、余裕のある生活を過ごす方法はないのです。

例えばオーストラリアに行けば時給は2000円くらいもらえます。スーパーのレジでもそれくらい貰えてると旅行に行った時に言っていました。
でも、コカコーラが300円します。

タイに行けば500円でお腹いっぱい食べれます。でも働いて貰えるお給料はしれてます。

結局全てバランスなのです。

今の日本ってとてもいい国だと思います。
物価も安いし、家賃も安い物件など山ほどあります。
空き家問題が話題になっていますが、約15%も世の中に空き家があるのです。

単身用のワンルームなら安い物件なら2万円台で借りれます。
サラリーマンなど昼食代300円以内って方もいらっしゃいます。
夜でもスーツ姿のサラリーマンが吉野家とか松屋などで食事を取っています。
自炊すれば1日食費1000円以内に抑えることなど十分可能なのです。

しかも日本にはチャンスがたくさんあります。若い起業家のために日本政策金融公庫や、各都道府県の保証協会など、開業資金の支援体制がとても整っています。
アルバイトって自分が何かを目指すためにするものであって、時給が安くてもその業界で独立したいがために頑張る。
夢を目指して頑張っているが、生活のために合間で働いている。
っていう位置付けだと思うのですが違うのでしょうか?

フルにその仕事に向き合えないからアルバイトじゃないのでしょうか?

仕事を選ばなければいくらでも社員として雇用してもらえる仕事はたくさんあるでしょう。

休みが多くないととか、給料は最低これくらいは必要だとか、職種が希望しているものではないとかという理由なのでしょうが、何か違うような気がします。

親の介護で仕事を辞めて、合間の時間だけしか働けないからアルバイトをしているという方には国が何とかしてもらいたいなとはもちろん思いますが。
全員横並びで考えたらダメだと思うのです。

昨日デモに参加していた人たちはきちんと国民年金納めているんでしょうかね?
まず国民の義務をきちんと果たしてから権利を主張してほしいです。
せめてそういう方のみで行進してもらえれば賛同できるのですが‥

今の日本は権利と義務の権利部分だけ取り上げられているような気がします。
私たちが義務教育で教えられたのはまず『義務』でした。
国民の三大義務。
『教育』『勤労』『納税』これをきちんとクリアしている人に権利ってやって来るのでは?

イジメ以外で不登校になっている子に、教育を受けるのは義務だよと教えれる世の中でなくなっているのも。
働かずにぷらぷらしている子に働くのは義務だよとか。
自営でシコタマ儲けているのに税金を払わないダメな大人たちに納税は義務だよと教える世の中に戻さないとダメだと思います。
私は親に税金を納めるのは当たり前と教えられました。
馬鹿正直に今までも納税してきています。
今でも勉強していますし、この時間でも仕事をしています。

なのでせめて年金を受け取る権利を得れる世の中に若い方たちに変えてほしいのです。

自分の権利を主張するのではなく、世の中の困っている人を1人でも救ってください。
あなたたちがデモをしている間にも多くの助けを求めている人たちがいるのです。
病気で苦しんでいる人や介護で疲れ果てている人。親にいじめられて居場所のない子供たち。

なんかねー。

いい世の中になってほしいです。
本当に苦しんでいるのはあなたたちではない。
健康で働けて、職にありつけているだけでも本来なら感謝すべきだと思うんですよね‥

何か少しさみしい気持ちになったので、ビールでも飲んで寝ます。

おやすみなさい。