ほんとうに大丈夫?不動産投資

いままでこちらのブログをご愛読いただいていた皆様、ありがとうございました。 現在は当社ホームページにブログ記事を集約いたしましたので、そちらで引き続き発信しております。ご面倒ですがブックマークのご登録変更をお願いいたします。 https://remax-l-style.com/

不動産投資はしてみたいけど不安。 不動産って騙されるんでしょって方はまずこのブログでお勉強してください。 失敗しない不動産投資。 定年退職までに年金代わりに不動産投資で資産を積み上げよう^ ^ セミナーは定期的に開催していますが、よくある売るための不動産投資のセミナーはしていません。 まずみなさんに知識を取得していただいて、その中で一緒にビジネストしての不動産投資というものを確立していければと思っています。 末長いお付き合いをお願いしますね。

笑顔

こどもの存在があるから

うちには1歳と3歳の二人の女の子がいます。

IMG_0809
毎日毎日家の中を走りまくり、散らかしまくりの大騒動。




下の子もようやく立っちできるようになったと思ったら、すぐにヨチヨチ歩きをするようになり家中を歩き廻っています。

まだ足元はおぼつかないので、その歩く様はまるで終電間際のサラリーマンのおっさんです。

そんなこどもたちですが、だんだんと言葉を覚えしぐさや行動が親に似てきました。

こどもが言葉を覚えるのは幼稚園や保育所であったりもしますが、ほとんどがしゃべっていることから学んでいます。

上の子がリビングで肘を枕に寝っ転がりテレビを見ている姿なんて自分そのままです。

小さいこどもがしているからかわいいのであって、大人がしていると
『リビングで寝っ転がってテレビばっかり見てないで手伝って。』
こう言われるのもよく分かります。

母親のマネをして洗濯物を畳んでいるときなんか、もう愛おしくて愛おしくて。

ぐちゃぐちゃですが。(笑)

私がお風呂掃除をしているときにもよく手伝いに来てくれます。
『ももちゃんが、ももちゃんがするー。』

つまり、いいことも悪いこともすぐマネをするわけです。

言葉遣いも行動も。

こどもの虐待のニュースが世の中から絶えません。
イライラする気持ちはよく分かります。

うちも外食するたびに机の上のものをひっくり返したり、歩き回ったり。
ショッピングセンターではすぐ迷子になるし。

母親のイライラは仕方ないですよね。

でも、父親はイラついてはいけない。

毎日、四六時中一緒にいてるわけじゃないので、自宅に居てるときも外出しているときも
『こどもを見てあげてる。』
じゃなくて、
『こどもが一緒に遊んでくれてる。』
そう思うべきなんですよね。

いつも私がそうしてるってわけではないですよ。
そう思うようにしていかないとダメだなーって改めて思っているというお話です。
このブログ奥さんも見てるので、ちゃんと書いておかないと
『そんなことしてないやん。』
ってたぶん怒られるので。(笑)

自分に心の余裕がなければこどもは邪魔な存在、自分の心に余裕があればこどもは宝物

つまりは全て自分次第

こどもがいると幸せは倍に。
辛いことも半分以上忘れることができます。

でも、虐待する親って
『こどものせいで自分の時間がなくなった。』
『こどもがいるせいで好きなことができない。』
こどもがいることで幸せは半分に。
辛いことが倍以上降りかかってきているように感じているのでしょうね。

同じことをしていても、感じることは人それぞれ。
他人の話なのでそれをどうこう言うつもりはありません。

でも、その気持ちってこどもには100%伝わってしまいます。

もっとかまってかまってと言ってくるのも小学校高学年までです。

そこからは親が遊びに行こうって言っても
『友だちと遊ぶから無理ー。』
『ゲームしてるからいいや。』

こどもにかまってもらえる時間はわずかです。

その時間を一緒に過ごせるだけでも幸せなんじゃないかなと、今の自分の幸せを噛み締めてします。

こどもの笑顔に癒される時ってありませんか?

抱っこしてるうちに寝ちゃって、その寝顔を見てかわいいなと思うことってありませんか?

こどもが欲しくてできない人もいます。

不妊治療によって、ようやく子宝に恵まれた人もいます。

こどもが生まれてくることって奇跡なんですよ。
こどもが生まれる際に
『五体満足で生まれてくれさえすれば何でもいいよ。』
こう願いませんでしたか?

生まれてきた瞬間涙が溢れませんでしたか?

今でもこどもたちの寝顔を見てると涙が溢れそうになることがあります。

そんなことを言いながらも上のこどもがお腹の中にいたときには
『性格悪くてもかわいい子がいいな。』
こんな邪なことを願っていました。

するとどうでしょう?
かわいいけど悪魔みたいなこどもが誕生しました。

機嫌が悪いと平気で私のほっぺたをビンタします。

1パック500円くらいするイチゴを毎日1〜2パック平らげます。

ご飯はキュウリとブロッコリー、うどんが大好物で、あまりいろんな食材を食べません。

スーパーに買い出しに行くと、しれーっと自分の欲しいおもちゃをカゴに忍ばします。

おもちゃは一つだけだよって言っても、両手におもちゃを握りしめています。

でも、たまに母親の手伝いをしてくれたり、パパの帰りを待ちわびて玄関先まで走って出迎えてくれます。

嫌なことだけ取り上げたらそりゃ嫌なことばっかりに聞こえます。
いいことだけ書き連ねていれば、とてもハッピーなことばかりなように思えます。

人間誰だって、良いところもあればもちろん欠点もあります。

スーパースターで男前な人はものすごく女好きで、私生活にだらしないかもしれません。

お金持ちで紳士で優しい男性も、実はめちゃめちゃ足が臭いかもしれません。

いいところも悪いところも全て受け入れなければいけないんですよね。

それが共同生活です。

私は不動産投資も同じだと考えています。

リスクはあるけど、もちろんリターンもメリットもある。

リスクだけ考えるととても前に進めるものじゃありませんが、それ以上にメリットを感じるからみなさん始めようとしたわけですよね。

もちろん私も同じです。

子育てがリスクという人がいます。

でもそういう人って、自分が生まれてきたことが自分の親にとってリスクだったと思っているということなのでしょうか?

そんな人生悲しくないですか?

私がこどもたちに感じたように、生まれてきた瞬間はその場にいるみんなが感動祝福したはずです。

生まれてこなくてよかったこどもなんていない。

生まれてくることが奇跡、自分のもとに来てくれたことが奇跡。

今の奥さんとあの時出会っていなければこの子たちはいなかった。

喧嘩したとき仲直りしなければ、この子たちは生まれてこなかった。

一つ一つの奇跡が重なり合って出産に至っているわけです。

あの時の感動を忘れなければ、きっといつまでもこどもを大切に思えるはず、大事に守ろうと思うはずです。

そんな大切なこどもたちのために、そしてその大事なこどもたちに命を与えてくれた奥さまにも感謝してこれからも頑張っていきます。

そういえば、来月は奥さんの誕生日だ。

何かしてあげなきゃ。。。


コミニュケーション能力の話の続き。子どもって。

コミニュケーション能力の話を前回しました。
今日はその話の続きになりますが、ふと思ったのですが、子どもって相手の機嫌や場の空気は読めませんよね?
親が不機嫌な時も、忙しい時もお構いなしで『かまってちゃん』になります。
『ねぇねぇ、パパ。見て見てー。』
昨日も今日も、そしてきっと明日も明後日も。
前の日に怒られたこともすっかり忘れたかのようにニコニコしながら近寄ってきます。
幼児、乳児にとっては親の存在はかけがいのない存在であり、時には最高の友だちにもなります。
その唯一無二の存在に対して取ってくれるコミニュケーションは『かわいさ』以外の何物でもありません。
少々イタズラされても、携帯電話を隠されても、家や事務所の鍵を隠されても、財布の中身を散らかされても、こちらはただ笑って許すしかありません。
外出してもニコニコと笑顔を周りに振り撒きます。
目が合った大人たちもニコやかに笑顔で接してくれます。
これって、コミニュケーションを取るということにおいては最高のキッカケですよね。
飲食店に行っても、接客してくれる方がニコニコしてメニューを持ってオーダーを取ってくれればこちらもその時点から居心地のいい空間に変わりますし、その逆でぶっきらぼうな感じの接客態度ならこちらも何かイヤな気分になります。
笑顔ってコミニュケーションにおいて、とても大事なウェイトを占めることになります。
それって、基本誰にでも出来ていたはずのことなんですよね。
それが出来ない人は、大人に成長する過程で大事なものを失ってしまったということになります。
第一印象。
清潔感があり、安心感のある・・・
そりゃそうなんですが、その前に大切な笑顔がなければそんなものは何の役にも立ちません。
笑顔は最高のコミニュケーションツールです。

大人になれば、自然と笑顔になれる時間ってだんだんと少なくなります。
自分から笑顔を振り撒かないと、その時間はもっと少なくなります。
笑顔が笑顔を呼び、さらなる笑顔へと結びついていきます。

そして、も笑顔が大好きです。
不思議と毎日笑えている時って、幸運が舞い込みます。
でも、笑顔がなくなるとどんどん幸運は逃げていきます。
運と笑顔は比例関係
『いいことが最近ないから笑えない。』
そういう人も少なくないかもしれません。
でも、何かをしてくれたからこっちが返す。
こういう理屈では誰もあなたのために動いてはくれません。
お返しは自分から催促しなくても、そのうち向こう側からやってくるものです。
ご褒美は頑張った人にしかやってきません。
子どもが
『頑張って勉強するから、このおもちゃ買って。』
という話と同じです。
あなたは
『頑張って勉強してから買ってあげる。』
そう言いませんか?
ご褒美もお返しも同じです。
まず自分から。
笑顔も他人に話しかけるのも自分からです。

それさえしっかり心がけていれば、自然と笑顔で人に近づくことができますし、勝手に運も近寄ってきてくれます。

笑う門には福来る
昔の人はよく言ったもんです。
そうなんですよね。
大人になればなるほど、諺とか四字熟語の意味が身に染みて分かるようになってきます。

今と昔、時代は変化しようとも変わらないものはたくさんあります。
子どもへの愛情、お年寄りを敬う気持ち、そして親や友を想う気持ち。
これさえあればどんな世の中でも渡っていけそうな気になります。

来年は戌年で、私は年男になります。
もう四周回って、ついに五周目に突入します。
これから自分の人生を集大成していくにおいて、ここからの2、3年が最後の自分の歴史に何かを刻める時期ではないかと思っています。
なので、来年、再来年はもう一度ギアを入れ直してがむしゃらに頑張りたいと思います。
幸せな老後を暮らせるように。
そして子どもたちが幸せな生活を営んでいけるように。

子どもは1日400回、大人は一日15回なんの数?

  子どもは一日400回、大人になると一日15回になるそうです。

これ何の数字か分かりますか?

 


笑顔の数だそうです。

グリコのCMからのパクリですが。(笑)



このCMいいですよね。

赤ちゃんの笑顔が最高です。

うちにも今11ヶ月の赤ちゃんがいます。

毎日、いつでも笑顔です。

一人で何かを見つけ笑顔。

ご飯を食べて笑顔。

おっぱいを飲んでお母さんの顔を見て笑顔。

パパが近づいて来ただけで笑顔。

それを見て、こっちも笑顔になります。

子どもが生まれるまでこんなに自分も笑っていなかったなと思うことがあります。

子どもだけでなく、笑顔の人の傍にいると自分もついつい笑顔になれます。

誰かといると30倍笑顔になれるそうです。

人が何かに悩んでいたり、つらい時に誰かと一緒に過ごしたいのは、きっと笑顔になりたいからなんですね。

私の好きな言葉に

『笑顔が人を変える』

という言葉があります。

誰が言ったのか知らないですが、昔買った色紙に書いていました。(笑)

笑顔でいると自然に周りの人も笑顔になります。

イヤなことがあってつらい顔をしていると、周りの人も辛くなります。

いという漢字はせという漢字に一本線が足りないだけなんですよね。

なので、誰かがその一本になってあげれば、その辛い人はきっと幸せになれるはずなんです。

私は友人に恵まれているせいか、いつでも辛い時を幸せに変えてもらえています。

なのでいつも笑っていられます。

今もかわいい子どもたちに囲まれて笑顔で毎日が過ごせています。

『辛い時ほど笑っていよう。』

これも私が日ごろから心掛けていることです。

私は身体も大柄なので笑っていないとどうも恐いそうで・・・

悩んでいる時は特にそうです。

しかめっ面で大柄で、腕を組んで・・・

もう想像しただけでも近寄りたくないですよね。

辛い時一人では乗り越えられないがあります。

でも、その壁は決して一人で乗り越えないといけない壁ではないはずなので。

私は勝手にそう理解しています。(笑)

なので、誰かに助けてもらうためにニコニコして近づいていきます。

赤ちゃんもそうですよね。

自分一人では何もできない。

だからみんなが近寄りたくなるかわいい笑顔を振り撒きます。

大人になると、自分で何もかもやらないと、そんなプレッシャーがのしかかります。

そうするとだんだん笑顔を失っていきます。

笑顔を失うと同時に友だちも、そして大切な人も失っているのかもしれません。

誰かが周りにいるから笑顔でいれるのか、逆に自分が笑顔でいれるから周りに人がいるのか。

そんなのどっちでもいいです。

考える前に笑っていましょ。

最近飲み会が続いています。

仕事関係、来年から新しいことに取り組もうよといってとりあえず集まる会、昔の同僚でこの先どうなるんだろって心配しながらなんとかなるさと笑って飲む会、定期的に異業種の人たちも交えてただただバカな話をして飲む会、そして今日は昔の同級生と30年前を振り返って楽しく飲む会。

この飲み会に愚痴はありません。

ただただいつも笑顔で楽しいお酒ばかりです。

なのでいつも酔っぱらっています。

飲みすぎてトイレで吐くこともしばしばあります。

たぶんその時に、悪い運、ドロドロした塊みたいなやつ(想像ですが)も一緒に出て行っているのでしょうね。

なので愚痴を言わずに毎日過ごせています。(笑)



こないだこんな素敵な話がありました。

一緒に飲みに行っていた社長(30代後半のイケメン社長)、このメンバーで飲んでいるといっつも一見の怪しい店に飛び込みます。(怪しい店でイヤらしい店じゃないですよ)

雑居ビルやスナックビルの中でも変な感じの店を探して飛び込みます。

その日もそんな感じで飲んでいました。

その初めて行ったBar(スナック風な感じでママさんが一人でカウンターに入っている店)で、常連のお客さんがママさんの誕生日プレゼントを持ってきたリ、誕生日おめでとーなんて言葉が聞こえてきたリ。

他のメンバーからすると、

『なんだ今日誕生日なの?すごい偶然ー。』

でも何だか、こっちだけ誕生日プレゼントもなければ、初めて入った店でシャンパン空けるのも意味が分からないし・・・

こんな感じで思っていたら、そのイケメン社長の姿が突然見えなくなりました。

トイレは店内にあるし、電話かな?

ひょっとして仕事のトラブルかな??

お店で大便したくないから、コンビニにトイレ借りに行ったのかな?

こんな勝手な憶測をしていたら、ケーキの代わりに近所の店を捜し歩いてプリンを買って帰ってきました。

『ママ、これ。誕生日おめでとう。』

『誕生日って知らなかったから、こんなものしか渡せないけど。』

えっ??

ちなみに、その社長の女の子の好みもだいたい分かりますけど、タイプだからじゃないです。

聞いてしまったから、何もせずにはいれないでしょ。

こういうことなのでしょ。

私たちは声をそろえて

『恰好いい―。』

『オンナなら惚れてまうわ。』

『やること男前すぎー。』

こんな素敵なメンバーと仕事終わりを過ごさせていただいています。

そりゃいつも笑顔でいれますよね。(笑)

素敵な仲間と、素敵な家族に囲まれて日々生活しています。

なので、私はたぶん一日100回くらい笑っています。

子どもの笑顔の数には勝てませんけどね。


一昔前はダンディーなおじさん。

格好いいおじさまを目指していましたが、今の目標は、

笑顔が素敵なおじいちゃん。

笑いジワが顔に刻まれているおじいちゃん。

そんな素敵なおじいちゃんを目指しています。

15年後くらいかな。



※ちなみに、この社長は既婚者なので、紹介してとかはダメですよ。

物件情報
ブランド時計のレンタル
記事検索
楽天市場
google
会社概要
RE/MAX L-style
株式会社ライフコンサルティング
代表取締役 大西 征昭
大阪市住吉区長居3丁目13番8号
TEL06(4703)3300
FAX06(4703)3993
mail:oonishi@life-consulting.net
プロフィール

masaaki ohnishi

株式会社ライフコンサルティング代表取締役 不動産歴26年 そして元日本プロ麻雀協会プレイヤー 不動産の常識をぶっ潰せ!あなたの常識、それこそが非常識かも?  現在大阪市で特区民泊施設L-style花園町運営中 #競売 #不動産 #不動産投資 #民泊 #airbnb #麻雀
にほんブログ村
アマゾン
はてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ライブドアブログ