ほんとうに大丈夫?不動産投資

いままでこちらのブログをご愛読いただいていた皆様、ありがとうございました。 現在は当社ホームページにブログ記事を集約いたしましたので、そちらで引き続き発信しております。ご面倒ですがブックマークのご登録変更をお願いいたします。 https://remax-l-style.com/

不動産投資はしてみたいけど不安。 不動産って騙されるんでしょって方はまずこのブログでお勉強してください。 失敗しない不動産投資。 定年退職までに年金代わりに不動産投資で資産を積み上げよう^ ^ セミナーは定期的に開催していますが、よくある売るための不動産投資のセミナーはしていません。 まずみなさんに知識を取得していただいて、その中で一緒にビジネストしての不動産投資というものを確立していければと思っています。 末長いお付き合いをお願いしますね。

老人

最近懐メロとかが好きなんです

最近テレビやFMで懐かしい歌が流れたりしていると聴き入ってしまいます。

少年時代、中学生、高校生の時によく聴いた歌、幼少期に流れていた歌までも全て懐かしく感じ聴き入ってしまいます。


自分が小さい頃おばあちゃんが見ていたテレビって歌謡曲がほとんどでした。

演歌、昭和歌謡。

『何でこんなんばっかり見てるんだろ?この歌手もう何年もこの歌ばっかり歌ってない?』

いつもそんなテレビ番組を見て子ども心に感じていました。


illust2204

子どものうちや若いうちは流行りの歌が好きですし、どんなに好きな歌でもずっと聴いていると聞き飽きてしまいます。

でも小さい子どもとお年寄りって、何度でも何度でも同じ歌を聴いていても同じように楽しめますよね?

何故若い時ってそうじゃないんでしょ?



最近お笑い番組にもハマっています。

おばあちゃんもお笑い番組をよく見ていました。

笑点とかですよね。(笑)

同じ芸人さん、同じようなネタでもいつも楽しそうに見ていました。

これもまた、小さい子ども番組も同じです。

何度でも何度でも見て、その度に最大限楽しんでいます。

うちの子どもはトイストーリーの映画をもう100回は観ています。



若い時は一度見た映画はストーリーが分かってしまうので見たくありませんでした。

でも最近、昔見た映画でも、最近観た映画でも楽しんで見れるようになりました。

最初に観た時と同じように感動し、何なら最初観た時と違う箇所でも感動し、何度でも何度でも楽しめるようになりました。

一度観た記憶を失ってしまっているからなのか、それとも一度観て面白かったから確実にもう一度楽しめると思っているからなのかはわかりません。


うちでそんな感じでテレビ番組を見ていると奥さんに言われます。

『同じような番組ばっかり見て面白いの?』

『あれ?これ、こないだ借りて観てなかった?』

そんなことが増えてきました。

確実に年齢と共に自分の中で何かが昔と変わってきています。

新しい刺激より懐かしい思い出の方が居心地が良くなってきているのです。




大人になると笑えることが少なくなります。

私の場合まだ恵まれてるのが、友人と飲みに行き楽しく話をしているので、普通の人より笑ってることは多いかもしれません。

でも、もっともっと笑いを欲しているのでしょうか?

昔の歌を聴いて、しんみりと心を震わせたいのでしょうか?

洋楽も今でも聴きますが割合的に懐メロを聞くことが増えました。 

その辺りの心理状況がよく分かりませんが、とにかく今懐メロとお笑いが最近大好きです。




若い時に好きだったジェットコースターやホラー映画が最近好きじゃなくなりました。 

好みが変わったと言っても、もういい年齢ですから、好みの問題というより性格が攻撃的から平和安定型になったのかもしれません。

好戦的、挑戦的なものより、平和な、そして昔から変わらないものを愛するようになってきています。

仕事ではいつまでも新しいものに挑戦し続けていきたいと思っていますが、仕事と私生活は別です。

そう考えると、実は私は本来保守的で安定志向なのかもしれません。

何を言ってるの?

全く逆じゃない?

という声も聞こえてきそうですが


『古いものをぶっ壊す。』

『既定概念を失くしてしまおう。』

たしかに、そう思って今までやってきましたが、これは逆に、古き良きものを失くしたくなかったからかもしれません。

昔からあるものを守りたいから、違う形に変換してでも継続したい。

今までやってきたことを無にしたくないから、より良くして継続したい。

そんな気持ちだったのかな、なんて思ったりもします。

最近めっきり怒ることも少なくなり、少々のことでは腹を立てなくなりました。

今のままの平和な日本でいつまでもいれたらいいな、みんなピリピリせずにのんびり行こうよ。

そんな気持ちです。


よく考えたら日本人ですもんね。

狩猟民族でなく農耕民族です。

しかもうちのご先祖さんは農家ですし。

収穫時期が来るまでコツコツと種植えをし、寒い時期はひたすら耐え、余裕があれば新しい土地を開墾し、質素倹約で贅沢をせず、争い事は苦手。

それでいいじゃないですかね。

何か無理して生きてきたかなー。

最近、毎日笑っていられる生活を望んでいます。

その中で少しだけゆとりを持って生活するため、仕事をしています。

それが、少々無理しすぎてきているのか、ほっこりとする時間を大切にするようになってしまいました。

家族がいて、仲間がいて、仕事があって。

住むところもあって、日常生活に苦労することもなく生きれています。

本来なら、それだけで感謝ですよね。

改めて、そう感じた一年でした。

来年はどんな一年になるのでしょ?

楽しい一年、今度は自分だけでなく仲間と一緒に笑える楽しい一年にしたいなと思っています。


明日から、1年を振り返るイベントで東京に行ってきます。

と言っても、1泊2日ですからすぐ帰ってくるのですが。(笑)

みなさまにとって、来年もまたいい一年になりますように。




橋下さん×羽鳥アナウンサーの番組



今日の『橋下×羽鳥の番組』に民進党の蓮舫代表が出演していました。

この番組は橋下さんがメインMCでいろいろな政治の話を切り込んでいくという番組で、いつも楽しみに見ています。

今日消費税の話も出ていましたが、自民党は2019年10月、民進党は2019年4月から、結局どちらも上げますよという話なんですね。

今上げれば経済が停滞する、消費が減少するからということで先延ばしにしているのでしょうが、本当に消費税が上がれば消費は低下してしまうのでしょうか?

今までの日本で、今みたいに消費税を上げてもいいよという風潮になってる時代ってなかったような気がします。

消費税増税の議論がされるといつも『増税反対!』、『弱者をいじめるなー。』というプラカードが掲げられていましたが、もう消費税増税に反対する目立った政党もないわけですから、上げればいいじゃないって思ってしまうのは私だけなのでしょうか?

消費税が上がるから買い物を控えよう。
消費税が上がる前に買い溜めしよう。
今までの消費税増税のタイミングでは確かにそういう風潮はありました。

でも今回はどうなんでしょうね?

多くの中小企業では消費税増税を商品価格に転嫁できませんでした。

企業業績を悪化させてしまったところはあったでしょう。

次の消費税増税のタイミングでも同じようなことが起こるかもしれません。

私たちの不動産業界でも同じです。
建売住宅、再販用の中古住宅でも消費税は吸収せざるを得ない状況でした。

ただこれ以上経済は悪化しようがあるのでしょうか?

どの家庭でも無駄な消費は控え、必要なものだけを買い、100均のお店、UNIQLOやH&Mなどの衣料品店で家計を抑え、サラリーマンはファーストフードのお店で格安のお昼ご飯を食べ。
これだけを見ると節約を強いられているように思えるのですが、今のUNIQLO、H&M、100均のお店のクオリティってすごいですよ。
低価格で高品質です。

ファーストフードのお店も280円均一の鳥貴族も、ただ安いだけでなく美味しくて安いですよね。

逆に今から考えると昔ってただモノが高かっただけ?

安くていいものが買えて、それでもみんなの生活は楽にならないんですよね?

いきなり不動産の話になりますが、家もずいぶん安くなりました。
金利もずいぶん安くなりました。
なのにローン破綻はなくなりません。

それは所得が激減しているということでしょうか?
でも統計を見ている限りではそういうこともありません。

ただ日本国民が豊かになりすぎ、贅沢になっているだけのような気もします。

コンビニがそこら中にできていますが、ちょっと先のスーパーまで行けば2割、3割安く買えます。

でもコンビニの売上は1日40万円、50万円と言われています。

携帯電話も今や中学生でも小学生でもみんな持っています。
ポータブルゲーム機もそうです。
モノがなかった時代の当たり前じゃなかったことが今では当たり前です。

幸せの基準が間違えているのかもしれません。

先日書いたブログで世界幸福度ランキングで日本が53位だったという話をしました。

人は他人と見比べて、自分が幸福かどうか見極める習性があります。

江戸時代の士農工商、えた、ひにんの話は小学校、中学校では幕府が身分の下の人を下に置くことによって・・
と教えられましたが、そのような話はなかったのかもという説も今はあるくらいです。

でも、それが事実であろうとなかろうと、そうした話を納得して聞いてしまうほど、みんなが納得する話なのです。

より不幸な人と見比べて、『自分はまだ幸せだ。』『今の自分は恵まれている。』と感じてしまうのです。
それが今の日本で餓死してしまうことや野垂れ死にすることなどなかなか起こりえません。
それでもたまに起こってしまうのが残念であり、不思議な話ですが。
生活保護などのセーフティネットはこうした状況に使うものであり、人並みの生活を維持するためのものではないような気がします。
今の生活保護では、フリーターとして賃貸マンションを借り生活している一人暮らしの若者よりいい生活ができていたりします。
老人の医療の問題もそうです。
風邪を引いた、ケガをしたというわけでもなく毎日のように病院や接骨院に通い、薬を支給してもらう老人もいます。
そうした税金の無駄遣いを無くせないなら増税するしかないでしょうし、増税したところで結局はそうした使い道が無くなることはありません。

生活保護にしても老人医療の話にしても弱者という扱いですから、どの政治家も切り込むことはしませんし、できません。

でもそれでは誰が総理大臣になっても、どこの政党が第一党になっても何も変わらないですよね。

間違えていることは間違えている。
無駄なことは切り捨てる。

それが橋下さんはできていた政治家だったので好きだったのですが、こういうタイプの人って賛否両論ありますものね。

蓮舫さんもそうしたタイプかと思っていたのですが、何か今回の二重国籍問題のせいで歯切れ悪くなってしまいましたしね。

政治家の領収書の問題、政治活動費の問題もいつまでもテレビで報道されていますが、こんなことばかり報道していたら政治家に自分の国を良くしてもらおうという気持ちはどんどん離れていきます。

本当は幸せなはずなのに幸せだと気づかない日本国民。

自分の子どもたちには『日本はいい国だよ。』と伝えてあげたいと思っています。

そしていつまでもいい国であれるように頑張って税金を払いましょうか。

政治家になれるわけでもないですし、まして国を良くすることは自分でできないので、せめてそれくらいしかできることはないですからね。

というわけで、頑張って働きたいと思います。(笑)


異世代ホームシェア。これからの日本の住宅を考えてみる

illust667

日本は超高齢化社会へ突入しています。

その中でも問題になっていくのが、独居老人の増加です。

内閣府が発表している情報によると、

平成22(2010)年のデータで男性約139万人、女性約341万人、高齢者人口に占める割合は男性11.1%、女性20.3%となっている。

ちょうど今国税調査の時期ですが、将来的にはもっともっと増加することが予測されます。

独居老人

これが、空家問題につながっていくわけですが、今日のニュースで老人と若者をマッチングする異世代シェアハウスを紹介していました。

孤独化している老人と、家賃を浮かせたい若者が同居するというものです。

若者は家賃を支払わない代わりに、電気代や水道代など光熱費の一部を支払う。

ルールとして、週に○回は一緒にご飯を食べる。

友達は連れてこない。

など、複数のルールは存在するみたいですが、老人にとってはさみしさを補え、若者にとっては家賃を軽減できるいいアイデアだと思います。

若者、老人それぞれから会費みたいな形で徴収しているみたいです。若者は月額3,000円と言っていたかな??

うまいことマッチングしてお互いに快適に過ごすことができればベストです。

ただ、夫婦でも今まで一緒に暮らしていなかった2人が一緒に暮らしだすとうまくいかなくなることがあるんですよ。大丈夫でしょうか??(^_^;)

仮に口論とかになって追い出すほうはいいかもしれないけど、出ていかなくなって喧嘩や、若者が手を出したりしだすとどうなるのでしょ??

大変な事件に結び付くことも考えられます。。

管理者がきちんと週に何回か巡回するなどきちんとケアができていれば素晴らしいシステムのような気がします。

それか、もういっそのこと、それ用のシェハウスを作るのもいいかもしれないですね。

独居老人が自宅を売却、もしくは自宅を取り壊してシェアハウスを建築する。

そこに自分が居住する。若者たちに格安で住んでもらい、生活を共有する。

素敵な老後生活じゃないですか(^^)

自分の子どもや孫たちが一緒に住んでくれないなら、遺産相続させずにそういう選択肢もあるような気はします。

最近では、昨日もブログに書きましたが、生涯独身の若者が増加するようです。

そうなれば、老後は一人。

若いうちは、気も使わないし、自由にお金を使えるし、独身生活は満喫できるかもしれません。

でも、年が行くとさみしいですよ。

そういう老人も今後どんどん増えてくるでしょう。

やはり、いろんな選択肢を持とうと思うと、それなりに資産は残しておかないとダメですよね(^_^;)

みなさん、コツコツと今のうちから考えて、計画的に資産形成をしていきましょう(-_-;)




人気ブログランキングへ
物件情報
ブランド時計のレンタル
記事検索
楽天市場
google
会社概要
RE/MAX L-style
株式会社ライフコンサルティング
代表取締役 大西 征昭
大阪市住吉区長居3丁目13番8号
TEL06(4703)3300
FAX06(4703)3993
mail:oonishi@life-consulting.net
プロフィール

masaaki ohnishi

株式会社ライフコンサルティング代表取締役 不動産歴26年 そして元日本プロ麻雀協会プレイヤー 不動産の常識をぶっ潰せ!あなたの常識、それこそが非常識かも?  現在大阪市で特区民泊施設L-style花園町運営中 #競売 #不動産 #不動産投資 #民泊 #airbnb #麻雀
にほんブログ村
アマゾン
はてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ライブドアブログ